DURA-ACE R9100

スポンサーリンク
コンポ

新デュラエース(R9100)の取り付け作業

昨年秋から放置してあった「新型デュラエース(R9100)」のコンポをようやく取り付けました。9000デュラでも言われていることですが、FDは105とはマジ別物でした。大雑把ですが、取り付けたときの様子をご紹介します。(1)現コンポの取り外し...
コンポ

新型 DURA-ACE クランク(FC-R9100)購入レビュー

新型デュラエースのクランクセット(175mm)を発売前に予約したのですが、標準的な170mmより遅れての納品となりました。おそらく製造の優先順位の違いでしょう。FC-R9100開封の儀クランクセットなので、今まで届いた箱の中で一番大きいです...
コンポ

「デュラ・エース」ブレーキ(BR-R9100)のインプレ

「デュラエース(R9100)」のキャリパーブレーキ(BR-R9100)を取り付けました。いつもの峠を登った時のインプレです。キャリパーブレーキの交換作業現在クランクセットとBB以外は揃っているので、一気に取り外し&組み付けを行うのが理想です...
コンポ

新型デュラエース・ブレーキ(BR-R9100)購入&開封

先日届いた新型デュラ・エース(R9100)のパーツ達に遅れること数日、キャリパーブレーキ(BR-R9100)の前後セットも届きました!新型デュラ・ブレーキ(BR-R9100)開封の儀エアロ形状になり、剛性もアップしたと噂の新デュラ・ブレーキ...
コンポ

【DURA-ACE】新型デュラエース「R9100」の開封

夏にIYH!(予約注文)した新型デュラエースR9100のパーツの一部が届きました。その開封の様子です。デュラエースにアップグレードした動機現在使用しているコンポは全て105(5800系)です。乙女スプロケ(11-32T)を使うために、リアデ...
スポンサーリンク