理系な趣味人

スポンサーリンク
購入レビュー

【Oakley】 Radar EV Path Photochromic(調光レンズ)の購入インプレ

以前オークリーの人気モデル「Jawbreaker(ジョウブレイカー)」を購入しました。1年近く使いましたが、噂に違わず素晴らしいアイウェアです。特に「プリズム(PRIZM)レンズ」については、「眩しくない上に暗すぎることもなく、通して見える...
自転車

【Kask】カスク・モヒート再び!やっぱりキノコにならないヘルメットが欲しい

趣味でロードバイクに乗っている自分にとって、「見た目」と「快適性」はとても重要です。このたび「見た目」のために、「2個目」のカスク・モヒートを購入する運びとなりました。「カスク・モヒート」購入するも…以前、キノコにならないヘルメットの定番「...
購入レビュー

【カーボンホイール】ブレーキ時の「熱」と「鳴き」

最近カーボンホイールを使う機会が多くなってきています。当初は「割れ物注意」という感じで慎重な扱いだったのですが、慣れてくるとアルミと変わらない感じで適当になってきました。でもリムに傷がつくのが嫌なので、カーボンホイールで輪行するまでには至っ...
ロングライド・イベント

「君の膵臓をたべたい」聖地巡礼&新幹線輪行

先日、映画「君の膵臓をたべたい」を観たあと、余韻に浸りつつ関連情報を調べていました。するとロケ地の多くが隣県であることが判明!思い付きで「君の膵臓をたべたい」聖地巡礼ポタリングを決行してみました。1番目の目的地「滋賀大学 彦根キャンパス講堂...
ロングライド・イベント

【シマノ鈴鹿】初心者がレースに初参加してみた結果

8月の土日に鈴鹿サーキットで開催されたサイクルイベント「シマノ鈴鹿」に参加してきました。その時のレポートです。あの鈴鹿サーキットを走ってみたい!基本いつもソロなので、集団走行に慣れていません。ロングライド系のイベントなら出てみたいと思います...
スポンサーリンク