ホイール沼 【Fulcrum】レーシング・ゼロ・カーボンを半年使ってみてのインプレ 夏前に憧れのホイール「フルクラム・レーシング・ゼロ・カーボン」を購入できたものの、当初は「ボーラ・ワン50(クリンチャー)」との違いがイマイチ分かりませんでした。半年使ってみて、分かったことや感じたことをまとめてみました。レーゼロ・カーボン... 2017.12.16 ホイール沼
購入レビュー 【Garmin】ガーミン「バリア・ビジョン」と「リアビュー・レーダー」を1年使ってみて ガーミンではサイクリストの安全性を高めるための商品ラインナップとして「Varia(バリア)」シリーズを展開しています。 Varia Vision Varia Rearview Radar Varia UT800 Varia Smart Bi... 2017.12.13 購入レビューGARMIN(ガーミン)
購入レビュー 【Oakley】オークリー用「ZERO製」調光レンズのインプレ 先日、オークリー「レーダーロック パス(プリズム・ブラック)」を購入しました。それに対する交換用の「調光レンズ」を購入したのでレビューします。オークリー純正は高価なので、サードパーティーである「ZERO」というブランドのレンズを選択してみま... 2017.12.09 購入レビュー
購入レビュー 【Oakley】3つ目のオークリー「Radarlock」こそ求めていたデザイン 定番のロード用アイウェア「オークリー・ジョウブレイカー」を購入したものの、何となく自分の顔の形には似合っていない気がしてモヤモヤしていました。そんな中、たまたま見つけた「レーダーEV」の調光レンズモデルを購入。実際に装着してみたところ、「ジ... 2017.11.29 購入レビュー
自転車 【パールイズミ】冬用ジャージ「プレミアム・ウィンドブレーク・ジャケット」が快適すぎる件 昨年、冬ウェアとしてパールイズミの「プレミアム」シリーズ(グレード)を購入しました。最近の急激な冷え込みで、去年よりも早くその出番がやって来た感じです。「汗冷え」で失敗!初心者あるあるロードバイクの冬ウェア選びのポイントは「寒くなく、それで... 2017.11.23 自転車