購入レビュー 【KASK】「Vertigo 2.0」&「Protone」の購入レビュー 「KASK(カスク)」のヘルメット、「Vertigo 2.0(バーティゴ)」と「Protone(プロトーネ)」を購入しました。「セールで安かった」というのが動機です。私は頭が大きく、「Mojito(モヒート)」の「L」サイズを購入したものの... 2018.12.22 購入レビュー
サドル沼 【fi’zi:k】フィジーク「Arione R3 Open」の購入レビュー フィジークのサドル「アリオネ R3 オープン」の購入レビューです。特にサドルの座り心地で困っていたわけではないのですが、勢いで買ってしまいました。Versus から Open へ少し前にフィジークのサドルラインナップが刷新されました。かつて... 2018.11.24 サドル沼
購入レビュー 2つ目のロードバイク用携帯スタンドを購入 普通の自転車にあってロードバイクにまずないもの、それが(キック)スタンドです。休憩の時など、場所によっては「スタンドがあればなぁ」と思います。だいぶ慣れましたが、やはり無いよりあった方が便利ですよね。ロングライドに使っているビアンキですが、... 2018.11.09 購入レビュー
パワーメーター 【4iiii】R9100用パワーメーターを購入【海外通販】 先日ビアンキのペダルをSPDにしました。それまではガーミンのペダル型パワーメーター「Vector 2J」を使っていました。そして取り外した「Vetor 2J」の利用について考えました。もう一台のピナレロには既にクランク型の「4iiii」パワ... 2018.11.03 パワーメーター
ロングライド・イベント ススキを見に秋の曽爾高原へ 曽爾高原とは「曽爾(そに)高原」は近畿地方ではソコソコ有名な観光スポットです。場所は奈良県の東部にあります。特に秋のススキの時期が人気です。以前から気になっていたのですが、今回初めて、しかもロードバイクで訪れることができました。四日市から曽... 2018.10.29 ロングライド・イベント