ロングライド・イベント 多度山 初ヒルクライム 岐阜と三重の県境、養老山地にある多度山に初めてのヒルクライムに行ってきました。二ノ瀬峠にも近く、筧五郎さんも訪れる場所です。多度山の麓には多度大社があり、ちょうど「上げ馬神事」が有名な多度祭が行われていました。多度山ヒルクライムの概要多度山... 2016.05.18 ロングライド・イベント
購入レビュー 【サドル沼 3/3】 トムソンのシートポスト&クランプ購入 通常のライドでは気にならなかった股間の痛み。しかしローラー練を連チャンで行うと、ダメージがかなり深刻であることに気づかされました。そして痛みのあまりの不快さに堪らずサドルを買ったばかりの「Selle SMP HELL」から、「ISM製Ada... 2016.05.14 購入レビュー
パワーメーター ガーミン「Vector 2J」と「 Edge 520」の活用法 サイコンとして業界標準ともいえる「Garmin Edge」シリーズ。実際に「Vector 2J」と「Edge 520J」をペアリングし、「Edge 520J」で表示される画面や、「Garmin Connect」上に残るログ等についてまとめて... 2016.05.11 パワーメーターGARMIN(ガーミン)
ロングライド・イベント ロードバイクで伊勢神宮まで 四日市から伊勢神宮まで、片道約70kmの距離をロードバイクで往復した時の記録です。ロードバイクでお伊勢参り四日市から伊勢まで、自転車で行くとなるとルート選びに悩みます。車では高速以外に「国道23号」を通るルートが定番ですが、自転車ではちょっ... 2016.05.08 ロングライド・イベント
サドル沼 【サドル沼 2/3】結局ISMのサドルを購入 今回はちょっとデリケートな話題ですので、予めご了承ください。固定ローラー台で股間(会陰)にダメージ「Zwift おもしれぇ!アハハハ… 」と連日ローラー台に乗っていたある日、股間の左側(袋の左裏付け根)に痛みを覚えます。「あー、去年ロードに... 2016.05.05 サドル沼