-
-
【ミニベロ】Claris STIレバー(ST-2400)を購入
2015/07/17 -CDR214(ミニベロ)
CDR214用に購入して届いたST-2400を開封してみました。 ビニールに包まれたレバー2本。 中仕切りを開けると裏にケーブル類が入っています。 中身を拡げるとこんな感じです。 ケーブルは全部で7本 ...
-
-
【ミニベロ】やっぱりダブルレバーは使いづらい
2015/07/14 -CDR214(ミニベロ)
ダブルレバーミニベロ「CDR214」を通勤に愛用しています。 当初予想していた「リアが7速であること」や「ブレーキの効き具合」に対する不満はありません。 しかし変速に使う「ダブルレバー」については、ハンドルから手 ...
-
-
【ミニベロ】CDR214の後輪「クイック」化
2015/06/30 -CDR214(ミニベロ)
ミニベロCDR214ですが、前輪はクイックリリースなのに、後輪はナットで留められています。(数年前までは後輪もクイックだったみたいですが) 「サイズの合うスキュワーだけ買えば、中の軸を交換するだけでで ...
-
-
【ミニベロ】CDR214の改造(2/2・痛い編)
2015/06/24 -CDR214(ミニベロ)
さて、最近Team Skyにゾッコンの私ですが、とあることを思いつきましてホームセンターにやってきました。 下から2番目、水色のカッティングシートを30cm購入しました。 で、家に帰ってからハサミでチ ...
-
-
【ミニベロ】CDR214の改造(1/2)
2015/06/22 -CDR214(ミニベロ)
普段使い用として購入したミニベロCDR214ですが、結局駐輪場には置かず、部屋まで担いで持ち込んでいます。 駐輪場に置くのだったら自転車カバーかけようかな、と思っていたのですが、屋外保管より屋内保管の ...