スポンサーリンク

ロードバイクド(ロップハンドル)のバーエンドにテールライトを取付

自転車用LEDフラットエンドライト 購入レビュー

注文したことすら忘れかけていた時分になってバーエンドに取り付けるLEDテールライトが中国から届きました。

購入理由

現在サドル下に「Moon COMET」という強力なテールライトが付けてあります。

なぜバーエンドにも?と思われるかもしれませんが、ズバリ「トンネル対策」です。

よく登っている鈴鹿スカイラインのトンネルが怖いのです。(><)

素早く通過できる下りはともかく、登りの時がドキドキします。

トンネル内は勾配が結構きつい目です。

更に左側の路側帯は段になっていて、脇へ逃げられないんですよね…。

鈴鹿スカイライン トンネル

車道外側線の上をフラつかないように慎重に走っていると、後ろからエンジンを吹かしながら車が迫ってくるわけです。

トンネルの中に響き渡る後ろからのエンジン音…。

自分の存在に気づいてくれなかったら…と考えるとすごいプレッシャーです。

最大限自分の存在をアピールしたくなります。

昼間でも事故防止のためテールライトを常時点灯させているのですが、更に手元でOn/Offできるテールライトがあるといいなと考えていました。

アマゾンでバーエンドに取り付けるテールライトを調べていたら安くてレビューもまぁまぁだったので注文したのでした。

それから一か月弱経って到着しました。

開封の儀

百均にありそうな感じです。

バーエンド テールライト

 

分解しました。

バーエンド テールライト

バーエンドキャップを外した後、この胴体を嵌めこんでプラスねじを締めていきます。

バーエンド テールライト

するとナットとの間に挟まれたシリコン状の物が潰されて径が大きくなり、パイプの内部に引っかかるようになり、固定される…という構造です。

ボタン電池は「LR 1130」を2個直列で使用します。(付属しています)

バーエンド テールライト

ボタン部分のシリコンです。

取付時に先ほどのプラスねじを奥まで押し込んでいないと電子ユニットが出っ張ってしまい、ボタンが上手く機能しなくなります。

バーエンド テールライト

ボタンの操作感は悪くないです。

バーエンド テールライト

取り付け後

バーエンド テールライト

押すたびに「消灯→点滅→点灯」が切り替わります。

バーエンド テールライト

テールライト(Moon COMET)も点灯させた状態です。

バーエンド テールライト

右側だけあれば十分なので、もう一つはカミさんのTCR1に取り付けました。

バーテープの厚みの違いか内径の違いかわかりませんが、ボタン部分を付けない状態でTCR1に嵌め込んだらスッポリ奥まで入り込んでしまったので、ビニールテープを巻いて太くして取り付けました。

現在キャットアイから高品質なタイプが発売されています。

コメント